よく、「他人は変えられないから、自分を変えよう」と言われたりします。
それはそうなのですが、何をどう変えれば良いのかよくわからなかったりします。
その前に「リソース探し」をやってみたらどうでしょう?
リソースとは「資源」の意味。
自分を変える変えないの前に、
・人脈のリソース
・趣味のリソース
・家や貯金、クルマなどの物的リソース
・スキルや資格のリソース
・性格や夢のリソース
・これまでの経験のリソース
などなど、自分が持っている有形・無形の資源を点検し、紙に書き出していったらどうでしょう?
その上で、たくさんの人に会う。
そうすれば自分がどの方向に進めば良いかおのずと見えてくるのではないでしょうか?
その方向を自分が変わるべき変化と呼ぶのではないでしょうか?
まずは眺めの良い喫茶店にでも行って、冷たい飲み物でも飲みながら、お洒落なノートでも買ってリソースを書き出してみることをお勧めします。