何やら大袈裟なタイトルになってしまいましたが、「やりたいことが毎日続けられない」という場合は、毎日決まった時間に決まったタスクをこなすことをお勧めします。
ライターを目指してる人は午前10時から15分間机に座る。
英会話を勉強している人は、枕元に英単語帳を置いて、寝る前に10個だけ目を通す。
などなど、これが慣習化してくると、「あれ、今日は何かやってない気がする、ムズムズする」といった具合に、タスクが無意識の中に染み込んできます。
タスクといっても夢を叶えるタスクなら、無意識化はありがたいことです。かえって助かります。