【コラム・キャリアカウンセリングネタ】職場で不愉快な人間がいる時どうするか?

職場がいい人だらけ、という会社はなかなかありません。

やったことをやってない、やってないことをやったと言い張るやつ、ハラスメントチックなやつ、などなどいろいろいると思います。

そんなときはどうすれば良いか?

まず、フィジカル面では、不愉快なやつにカラダの正面を向けて対峙してはいけません。消耗するからです。カラダは、自分が苦手な人に敏感に反応します。

また、相手の発言に合わせて反論してもいけません。雑談に乗ってもいけません。自己開示するようなネタをこちらから話してもいけません。相手がますます調子に乗って、こちらがムカつくことを返してくるからです。そんなときは、こちらが言いたいことを紙に書いておいて、それを何度も繰り返すという方法があります。

とりあえず、以上のような「適切に距離を置いて、自分を消耗させないようにする」ことが大切。

相手の度が過ぎる場合は、録音とメモで記録にとり、しかるべき対応をとりましょう。