【コラム】始めるときは少しずつ〜コーチングの話

何かを身につけようとする際に参考書や道具をぐあーっと買い揃えてたっぷり時間を取って、という方がいますが、意外とやめてしまうのも早かったりします。

なぜかと言うと、これは「精神上のホメオスタシス(恒常性維持機能)」が関係していて、「いつもの自分に戻って安定しよう」という思考が働いてしまうからです。

なので、まずは5分でも、週に1回でも良いから始めること。

そして、途中で休んでもOK。休んだりサボったりする自分を責めすぎないこと。

ちょっとの時間でも始めてしまえば、だんだん脳が良い意味で始めたことに対して興奮・熱中し、モチベーションがどんどん上がってきます。