【コラム】夢を実現するための「エフェクチュエーション」という発想

エフェクチュエーションというのは、インドの女性研究者サラス・サラスバシーが提唱している起業論ですが、起業に限らず夢を実現したいときに使える発想法、行動論です。

ふつう、何かを達成したいときは、目標を立ててそれを実現するための計画を立てて計画を実行していく形になります。

ただ、このやり方だと、必要な資金とか必要なスキルとか必要な環境が手に入らないと前に進ことができません。

ところが、エフェクチュエーションの場合は、今ある武器(資源。お金とか人脈とかクルマとかインターネットとか)で明日からできることを見つけ、走り始めるのです。そして走りながら人と多くの人と会い、自分がやりたいことを実現することの道のりを作っていくのです。

そして、自分が耐えられる最低限の損失も想定しておく。

ちなみに休みの日の趣味とかも十分、夢を実現するためのリソース(資源)になると思います。休む時は休みましょう。